トップ>

最新の口コミ情報

成田空港駐車場 > 空港サイドパーキング > ○夏休み家族旅行で利用です シーズン料金無しがとっても嬉しかったです お友達にも紹介しました。 (09/10 14:36)
宅配業者(宅配便) > ヤマト運輸(クロネコヤマト) > △個人で使うのであれば全く問題はないが、法人契約では対応の遅さなどに不満があります。 (09/07 11:10)
自動車用ボディーコーティング剤 > ワンダックスワン(WONDAX-1)(セーフティワン) > ○娘がいつもガソリンスタンドのワックス洗車しているが、雨が降ると撥水後汚れが「豹柄」になって醜かった。WONDAX1を施工したら疎水性の為か、雨が汚れを落とし、きれいな状態を維持できている。(車は紺のセレナC27) (09/05 23:55)
生命保険(共済)の会社 > メットライフアリコ > ×洪水のようにテレビCM流していたころから全くいいところなしです。 (08/30 11:27)
コンビニエンスストア > セブンイレブン > △商品はPBを中心に魅力ある一方、出店スタイルなどに問題が大有りだと思う。 (08/27 21:22)
ミネラルウォーター > 温泉水 財宝(鹿児島) > ○財宝自体がかつて消費者庁から指導受けてますからね…。 (08/27 21:19)
スーパー > 全店舗(トライアルカンパニー) > ×口コミサイトでの評判が決していいとは言えないのに、店舗数増やしたり西友買収ができたりするのは不思議です。 (08/26 15:57)
宅配業者(宅配便) > Amazonデリバリープロバイダ > ×日本の宅配業者の中では最も品質が低すぎる。 (08/26 15:54)
リゾートホテル・シティホテル・旅館 > 横浜ベイタワー(神奈川県) > ×フロントの手際が悪い (08/23 15:48)
ファミリーレストラン(ファミレス) > イタリアントマト > △喫茶店としてもお手頃なイタリアンの店としても中途半端な感じがする。 (08/11 17:25)
家電量販店 > なんば本店(エディオン) > △店自体は新しいのだが、LABI1難波と比べると手狭な印象だった。 (08/09 19:23)
航空会社(エアライン) > スカイマークエアラインズ > ×スカイマークのCAやパイロットは、反社との繋がりがある輩が大半と聞きました。特に、CAの目付きは普通じゃないです。仏頂面してぶっきらぼうな印象ですし、昔は、居酒屋やキャバ嬢のような、ケバイ雰囲気で大嫌いでした。もう、絶縁して13年目になります。 (08/05 10:14)
成田空港駐車場 > セントラルパーキング成田 > ×怪しい 屋根付きガレージがあるので使いたいと思っていたが延長を断れと話してるのを聞いて台風が来ても延長断られるのかと、隣の民間駐車場を次から使おうかなと思った (08/01 09:06)
その他のもの > 北欧、暮らしの道具店 > ×取り扱っている商品自体はいいのかもしれないが、SNSでの宣伝があまりにも必死すぎてウザい。 (07/31 18:29)
デパート・百貨店 > 東京店(大丸) > △そもそも東京駅のエキナカの店自体が充実しているので中途半端な存在になりつつある。 (07/31 15:00)
スーパー > 全店(業務スーパー) > ×全体的に店の不潔っぽさや品物の並べ方に難があると思うので入りたいとは思わない。 (07/31 14:58)
車(セダン&ベーシック) > アクセラ(マツダ) > △アクセラを名乗っていた頃は良い車だったが、マツダ3に改名後は魅力が薄れた。 (07/22 15:43)
ホームページ検索サイト > goo > ×教えてGooやGooブログの終了が相次ぎ発表されたことで使命を終えたとも思う。 (07/15 17:16)
ファーストフード・コーヒーショップ > ロッテリア > ×マクドナルドやモスバーガーなどと比べるといまいちな上に、ゼンショー傘下に入ってからは凋落続きという感じがします。 (07/14 22:01)
車(RV&ワゴン) > エスティマ ハイブリッド > △今のアルヴェル・ノアヴォク・シエンタのハイブリッドモデルにつながっているとは思う。 (07/14 21:59)
スーパー > 全店舗(西友) > ×いろんな口コミサイトで評判が良くないトライアルカンパニー傘下で凋落する気がする。 (07/14 21:56)
化粧品(コスメ)のメーカー > 再春館製薬 > ×CMが胡散臭いし、無料お試しサンプル商法も今や問題大ありだと思う。 (07/11 17:35)
ファミリーレストラン(ファミレス) > ブロンコビリー > ×店員の接客態度が悪すぎる。入るなり「ちょっと待って」→「少々お待ちください。」通路とテーブルの間の衝立越しに注文を出す。など。どうも、新人教育をしていたようだが、自信を教育しなおした方がよい。 (07/09 12:36)
洗濯洗剤 > トップ(ライオン) > ×アタックやアリエールは今なお進化を続けているが、トップはブランドとしての退潮傾向が見受けられる。 (07/07 22:33)
旅行代理店 > クラブツーリズム > ×ここも日経新聞で金持ち目当て見え見えの広告をよく見かけます。 (07/06 21:15)
カレー屋 > カレーショップC&C(東京都)[新宿] > ○うますぎる (07/06 19:50)
大学 > 青山学院大学 > △昨今はスポーツのイメージが強すぎる印象です。 (07/03 17:00)
デパート・百貨店 > 梅田本店(阪神) > △建て替えられてから地下食品売り場は大阪市内の他のデパートと比べると群を抜いているが、他の売り場は迷走気味です。 (06/29 22:10)
人材派遣会社 > ランスタッド(旧フジスタッフ) > ×ここもマイナビ転職で多数の正社員求人行っているようです。 (06/22 16:26)
車(セダン&ベーシック) > スイフト(スズキ) > △スポーツならお勧めできるかもしれないが、他社のコンパクトと比べると中途半端な印象が強いです。 (06/22 00:25)
その他のもの > togetter > ×ためになる情報もないことはないが、洗脳されるリスクを孕んでいる情報が多すぎる。 (06/22 00:17)
旅行代理店 > 阪急交通社 > ×日経新聞に出してる広告は金持ち目当てなのが見え見えです。 (06/20 23:56)
大学 > 上智大学 > ×OBにろくな人材がいない印象。 (06/18 17:45)
大学 > 近畿大学 > △近畿では有名だけど、東大阪のキャンパスは東京都心の有名大学みたいな雰囲気があります。 (06/18 17:43)
スーパー > 全店(サンディ) > ×昨今ものすごい勢いで店が増えているが、駐車場がないか少ない店ばかりです。 (06/17 22:45)
ミネラルウォーター > コントレックス > ×佐川でバイトしていた頃にこの商品を扱ったことがあるが、とにかく梱包は今一つでしたね。 (06/15 18:31)
車(RV&ワゴン) > レヴォーグ(スバル) > △昔のレガシィツーリングワゴンと比較すると今一つな感があるし、レイバックはSUVと呼ぶには中途半端すぎる。 (06/15 18:28)
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス) > Facebook > ×インスタが流行ってからは一気に時代遅れになりましたね。 (06/15 18:26)
小学生の習い事 > 剣道 > ×まだ体が出来ていないうちから頭を叩かれまくって脳に悪い影響が出そう (06/13 19:34)
ベビーカー > ベビーカー自体が邪魔すぎる > ×邪魔 (06/09 04:00)
自動車保険(共済)の会社 > 三井住友海上 > ×旧三井でずっと契約してたんだけど住友とくっついてからすべてがダメダメになった。住友社員ガラ悪いよね! (06/09 03:58)
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス) > LINE > ×情報漏洩お手もの (06/08 21:31)
近畿地方のラーメン屋(ラーメン店) > 新福菜館(京都府)[JR京都駅の近く] > △最近は活気がなく営業時間もどんどん短くなっているし、隣の第一旭と客の奪い合いをしていた頃が懐かしく感じられるくらいです。 (06/07 12:22)
部活動(クラブ活動) > 剣道 > ×道具を使って他人の頭や体を思いっきり殴るなんて単なる暴力 (06/06 14:55)
自動車保険(共済)の会社 > 全労済 > ×最悪!二度と関わらない。先ず支払わないための難癖がすごい。問合せから事故対応まで何から何まで奇妙な保険組合。何かあった時に余計なストレスを抱えたくない人は全労災は絶対避けた方が良い。全労災もダイレクトだからだったら大手のダイレクトの方が何かあった時安心。保険料も変わらないか安い。ここは大変な事が起こってからが更に大変、半笑いで「出せませんね」って言ってきます。非合理的な理由で。保険の意味を成してません。ご注意を (05/15 19:51)
軽自動車 > サンバートラック(スバル) > ○希少な4気筒エンジンを後輪車軸の後方に積むRR、4輪独立懸架、4輪駆動、乗用車にも少ないフロントのベンチレーテッドディスク、終売から10年以上たっても褪せない魅力。不朽の名車。 (05/11 03:22) [参考写真]
信越・北陸地方のラーメン屋(ラーメン店) > シンガポール食堂(新潟県)[新発田市] > ×調理はおやじ一人、混んで来るとめちゃくちゃ町が長いし、店員の愛想も最悪。 (05/11 02:40)
信越・北陸地方のラーメン屋(ラーメン店) > 慈魂(新潟県)[新潟市東区] > ○栄子おかみの笑顔最高。もやしラーメンがおすすめ。 (05/11 02:35)
就職活動支援サイト > en転職 > ×興味ある会社の口コミ見たいだけなのに、登録の際に出身大学や在職したことある会社まで教えなければならないのは納得いかないです。 (05/10 20:09)
人材派遣会社 > エスプール > ×仕事紹介も契約更新も連絡が遅すぎる。おかげで有給消滅した。損害賠償請求したいぐらい。 (05/09 19:42)
成田空港駐車場 > アイムズパーキング > ○2回利用させて頂きました。予約時から丁寧に対応下さるのでとても安心出来ます。出発時、予約時間に空港に着かない時も電話等連絡するとすぐに対応して下さいますし、帰国時も空港から出ると既に車が到着しています。子供にはうまい棒のプレゼントもありました。またリピートします! (05/07 16:40)
車(セダン&ベーシック) > ミライ(トヨタ) > ×燃料電池で走る車自体時代遅れになりつつあるのだから、いっそのこと生産中止して、納期に時間がかかる車種の生産枠に回してはどうだろうか? (04/26 23:57)
光ファイバープロバイダー(FTTH) > ソフトバンク光 > ×光コラボを安いからなどの単純な理由で導入すべきではないことを教えてくれた。 (04/22 17:04)
家電量販店 > LABI渋谷(ヤマダ電機) > ×SHIBUYA109に近い立地なので浮いて見える。 (04/22 17:01)
テレビ番組のテレビ局(チャンネル) > KBS京都 > ×見たい番組は皆無だし、京都市議会の代表質問や京都サンガの試合の生中継など、もういらないのではないか?と思うものも多すぎです。 (04/22 16:53)
ネット書店(本屋) > e-hon > ×とにかく使い辛い上に予約システムが最悪。ポイント残ってましたが少額だったのでそのまま退会しました。二度と利用はしません。 (04/22 11:19)
デパート・百貨店 > ジェイアール京都(伊勢丹) > △魅力あるのは食料品売り場くらいなので、いっそのこと梅田の大丸みたいに思い切って売り場面積縮小してもいいのでは?と思ってしまう。 (04/17 15:38)
家電量販店 > 梅田店(ヨドバシカメラ) > △京都のヨドバシカメラと比べると古さを感じる部分も出てきた。 (04/17 15:36)
その他のもの > トップバリュ(全品)[イオン] > ×相変わらず商品を大量投入し、節約志向を助長し、世の流れに逆行している。 (04/15 15:49)
デパート・百貨店 > 宇都宮店(東武) > ×パワハラまみれ。特に婦人系売場と物流センターがひどい。メーカー販売員も高慢な女が多くそういう人達のせいで百貨店社員が何人も辞めている。 (04/14 07:32)
男の子用の子供服のブランド > ユニクロ > △フリースとか魅力的な商品も多いけど、全般的に品質は高いとは言えない気がします。 (03/02 12:22)
大学 > 京都学園大学 > ×京都市内にキャンパス作り、京都先端科学大と名前を変えても活気がないです。 (02/24 11:26)
ファーストフード・コーヒーショップ > サンマルクカフェ > ×パンの魅力だけで持っているような感じで、肝心のコーヒーはおいしくないし店の雰囲気も他のチェーンに比べると暗い印象です。 (02/20 21:44)
航空会社(エアライン) > 大韓航空(コリアンエアー) > ×女性乗務員に関する卑猥な書き込みウザいしキモいです。 (02/20 21:38)
ファーストフード・コーヒーショップ > ほっかほっか亭 > ×かつては味などでかまどやなどのライバルを圧倒していたが、今はほっともっとにも負けているのではないか?と思うほど凋落した印象が強いです。 (02/14 15:49)
車(RV&ワゴン) > フォレスター(スバル) > △レヴォーグやXV→クロストレックが登場してからは地味になった。 (02/14 15:46)
光ファイバープロバイダー(FTTH) > OCNブロードバンド > ×ドコモ傘下に入ってからはドコモとの抱き合わせが露骨になっている気がする。 (02/11 19:29)
テレビ番組のテレビ局(チャンネル) > Eテレ(NHK教育) > ×NHK教育テレビの頃は良かったが、Eテレになってからは年々番組の質が落ちているような気がする。 (02/11 19:28)
テレビ番組のテレビ局(チャンネル) > テレビ愛知 > ○番組の内容とは関係ないが、画面右上に表示されるウォーターマークが現在 (02/05 22:50)
一般の新聞 > 夕刊フジ > ×年々神の記事もネット記事も魅力的ではなくなっていったので今回の休刊も必然でしょう。 (01/30 17:53)
アルバイト情報サイト > fromA navi > ×紙のタウンワークが休刊してしばらくしたら、タウンワークネットと合体する形で役目を終えそうな気がする。 (01/27 20:31)
オークションサイト > Yahoo! > △商品数は豊富だが、クーポン攻勢がうざい。 (01/26 12:10)
ファーストフード・コーヒーショップ > 富士そば > ×ここの×票見ていると最近の閉店ラッシュにも納得させられます。 (01/23 18:29)
住宅メーカー(ハウスメーカー) > スウエーデンハウス > ×見栄えは魅力的だが、惹かれるほどではありません。 (01/23 18:26)
デパート・百貨店 > 西武池袋本店(西武) > ×事実上ヨドバシカメラ化しても雰囲気はいまいちですね。 (01/23 18:23)
銀行 > 七十七銀行 > ×仙台市役所支店の眼鏡の女性が常に上から目線で対応。 声が大きく語気も強めで、怖いし怒られているようで凹む。  仕事で利用しているが、いつも嫌な気持ちになるのでなんとかして欲しい。 (01/14 17:35)
鉄道路線 > 北陸新幹線(JR) > △上下線ともにダイヤが不便な上に、ひとたび東海道新幹線がダウンしたりするとキャパ的にはきつくなります。 (01/11 17:44)
マンションの管理会社 > 建物最適管理(株)(管理費削減協会) > ×今は「管理費SG協会」や「建物彩適管理」という名前に変わって余計に胡散臭くなった。 (01/11 17:41)
銀行 > 三井住友銀行 > ×三井住友銀行 厚木支店の女性 友人等に顧客の悪口を大声で笑って話していた 厚木は意外に狭いようで偶然聞いてしまった私のことです (12/22 17:04)
デパート・百貨店 > 銀座(三越) > ×三越伊勢丹系列はどこもお高いイメージ、世の中との感覚のずれが見受けられる気がする。 (12/21 22:47)
デパート・百貨店 > 新宿店(伊勢丹) > ×三越伊勢丹系列はどこもお高いイメージ、世の中との感覚のずれが見受けられる気がする。 (12/21 22:46)
航空会社(エアライン) > 日本航空(JAL) > ×相変わらず事故や細かな不祥事多い、信者うざい。 (12/21 22:44)
車(RV&ワゴン) > アウトバック(スバル) > △これをSUVと呼ぶのはちょっと無理がありすぎるように思うが、貴重なステーションワゴンであるがゆえに国内販売終了は残念な気もします。 (12/02 22:04)
大学 > 神戸学院大学 > ×場所もいいとは言えないし、政治家の刑事告発にいそしむ某教授の存在もマイナス要因。 (12/02 22:00)
ファーストフード・コーヒーショップ > サブウェイ > ×ワタミ傘下に入ってますます退化しそうな気がする。 (11/04 17:42)
エステ・エステサロン > ジュビラン > ×白抜けしました。段々とひどくなっています。京都の上司という方が凄くいい加減な対応をする人で しかも本社は「白抜け白斑は初めての事なので、、、」とだけで誠意のある対応ではない。大き目の皮膚科へ行っていましたが紹介状を持って大学病院で治療をします。顔に白抜け白斑なのでダメージがひどい。 (11/01 13:17)
航空会社(エアライン) > スカイマークエアラインズ > ×スカイマークの機材、滑走路で不発弾を踏んで爆発炎上しろ!特にBSI機の上位A機番新造機3機とも。大概、ムカつくので!コイツの為に健康被害出てます! (10/28 23:44)
資格・検定 > 日本漢字能力検定 > △学生時代は興味がものすごくあって何回か受けたことがあるが、その後の漢検協会自体の不祥事などを考えると興味が薄れてしまいました。 (10/28 18:14)
ホームページ検索サイト > bing > ×検索エンジンとしては使えない部類になってしまった。検索しただけでポイントとか意味あるの?って感じがする。 (10/22 15:07)
車(RV&ワゴン) > ステップワゴン(ホンダ) > △昨今のモデルはノア・ヴォクシー・セレナと比較すると魅力に乏しい印象です。 (10/20 22:40)
政党 > 参政党 > ×この政党が既成政党と同じように扱われていることに違和感を感じませんか? (10/20 22:39)
Windows用電子メールソフト > Microsoft Outlook > ×Windows10になってから使いづらいソフトになってしまったように思う。このサイトの上位のソフトがOutlook並みの使い勝手ならば乗り換えてみたくもなる。 (10/20 22:37)
資格・検定 > 実用英語技能検定 > △中高生なら持つ意味はあるけど、履歴書に書けるほどの価値はあまりないかもしれません。 (10/13 21:21)
政党 > 日本共産党 > ×支持するには値しない要素だらけで、行楽シーズン真っ只中の京都駅前で大渋滞&大混雑を引き起こしたことは絶対に許しません。 (10/13 21:19)
クレジットカード > イオンカード(イオンクレジットサービス) > ×3Dセキュアが何回複雑で非常にわかりづらく、やっとの思いで辿り着いたワンタイムは何度やってもエラー表示しか出ない。こんなことに半日以上 (09/25 21:13)
車(RV&ワゴン) > シエンタ(トヨタ) > △売れすぎているどころか、先代と現行型のモデルはともにタクシーでも多用されているので選ぶメリットは見出しにくいです。 (09/25 20:51)
航空会社(エアライン) > スカイマークエアラインズ > ×昨日、1年半ぶりにスカイマークの機材に神戸空港から羽田まで、弾丸往復しました。以前に比べ、CAの挨拶は、格段と良くなった感じでした。ただ、機材が古いうえ、エアコンは全然効いてなく、うっすらと汗をかきました。帰りも同じ機材でした。 相変わらず、エアコンの効きはイマイチで、機内照明もLEDでないタイプなので、暗い印象です。 帰りは、コーヒーを頼んだが、砂糖やフレッシュはありませんでした。ちなみに、帰宅して某サイトで機材繰りを調べるや、翌日の俺の乗った便往復ともスカイマーク29機あるうちの一番上位の機材で、ボーイングの最終ロットという価値のある機材でした。俺は、今回で9回この機材に振られました!俺が乗る時は、BSIでない古い機材で、その前後はこの最上位の機材!もう、絶対に乗りません。 神戸空港とも相性が悪いようです。次回から、伊丹もしくは徳島にします。 (09/19 15:38)
航空会社(エアライン) > スカイマークエアラインズ > ×俺は、スカイマークと異常に相性が悪い。最新のJA73ACの機材を5回乗り逃してる!今回は台風に惑わされキャンセルしたが、何の不具合もなく正常運行。サイトで機材栗を調べるや、行きはJA73ABで帰りはAC!完全におちょくってる!機内で日本刀(居合用の真剣)を振り回して暴れてやりたいですわ! (08/30 19:36)
その他のもの > 有隣堂(書店) > ×グーグルショッピングでの宣伝ウザ過ぎです。 (08/28 18:19)
大学 > 東京大学(東大) > ×学生から名誉教授・OBに至るまで独特の雰囲気が強すぎます。 (08/06 17:28)

なんでもベスト店
www.nandemo-best10.com