ガラムマサラ
(京都府)
[京都市左京区]
満足度:38.8%
[[[投票]]]
[地図・詳細]
クチコミ:1〜10件(12件)
○キーマカレー最高!! お店の雰囲気は下記のような悪さは微塵もなくとてもフレンドリーでした。カレーの薀蓄はたれてましたが、気になるほどではなかったです。転居前の店に通った京芸短卒の人の話では昔はもっと怪しい雰囲気の店で口の悪さもお婆さんのキャラも評判(?)の店だったとか。
×非常に険悪な雰囲気。キッチンが近いせいもあるが、口げんかの声が筒抜けに聞こえてきます。また、注文したいものを注文したら、いやな顔をされました。加えて、他の方が書いておられるとおり、食べ方も細かく指示され、その後食べている様子もじっと見られています。肝心のお味も、この険悪な雰囲気を我慢してまでまた行こう、という気になるほどでもありませんでした。あんな雰囲気のお店は珍しいです笑、客商売とは思えませんね。
×客と店員が口論になり、客が店から追い出された後、私がまだ居るのに鍵を掛けられてしまい、一時的とはいえ閉じ込められてしまって怖かった。お陰でどんな味だったかも忘れてしまいました。さらにそれ以来「京都」自体怖くていけなくなりました(笑)
○おいしい
×ォの意見に激しく同意。嫌な気分になる店で二度と行きたくない。
×店外で40分、店内で40分、店員(家族)の罵声、口けんかを聞かされながら待たされたのち、食べ方を細かく指示される。客が人気メニュー以外を頼めば「あんたにはこの味はわからん!」と客をののしり、店内失笑!多数の雑誌で紹介されて天狗になってる雰囲気。客への対応も非常に横柄!
×普通のカレーが大好きな私の口には合いません。どこにコクがあるかわからない。加えて対応も横柄。
△まあまあおいしかった
×おばあさんのチェックにびびって味をよく覚えていない。
△噂のガラムマサラですが、それほど感動はなかった。