PiTaPa(ピタパ) 
   満足度:43.7%
   7位(10件中)
   [[[投票]]]
クチコミ:1〜8件(8件) 
×最近は関西の私鉄が軒並みICOCAにシフトし、コロナの影響によるサービス見直しが相次いでいるせいもあるのか、デビュー当初の活気は全く感じられません。 
○名鉄がPiTaPaを導入してくれたら最高! 
×クレジット機能付でないタイプもあります。ポストペイ方式は便利ですがモバイルPiTaPaがないのは残念。 
×基本的には後払いである点ゆえにICOCAに負けている。システムもICOCAの方がシンプルで解りやすい。 
△SuicaやICOCAと同じ方式にしなかったのは失敗だと思う。クレジット機能付きばかりなのもダメ。 
○ポストペイ方式で煩わしさがない。ポイントがつくのも良い。 
×電車に乗るためにクレジットに入っているようなもの。ICOCAとなぜ同じ歩調を取らなかったのか? 
○勝手に回数券割引適用されてたから。いつもは慣れてないせいで一旦頭使うことになる鶴橋の乗り換え改札通るのもやたらと簡単やったから。旅行帰りに重い荷物持ってポートライナー乗るときかなり有難く思えたから。